fc2ブログ
Welcome to my blog

吹けよ風、呼べよ嵐! 雷神の如き攻撃で勝利をつかめ!

鳥栖工業高校 レスリング部 小柴監督 サンダー来訪

0 Comments

 

本日ははるばる佐賀より鳥栖工業 レスリング部の小柴先生がサンダー練習にお越しになりご指導して下さりました。

 

 

先生から技のひとつひとつの動作を丁寧に指導してもらい、子ども達にとっては大変頭を使うとても貴重な時間を過ごさせて貰いました。技を知り、考え、理解し、体得することで、試合で自分を守ることに繋がる。

 

 

先生からは色々な選手を動画で見ることが出来るので興味を持ち、自分で考えることの大切さを学びました。

サンダーキッズたち、自分の頭で考える訓練してもっと強くなろう!

 

 

小柴先生 本日はどうもありがとうございました。よろしくお願いします!

 

スポンサーサイト



輝いている顔

0 Comments

 

今日も中学生が試合のため

 

小学生が中心になり練習です

  

 

今日は人数はすくないですが

 

いつもより大きな声がでていました

 

 

前半は頭と身体を同時に使う運動

 

頭でイメージしながら動作する

 

なかなか頭のイメージと動作が伴わなく四苦八苦するメンバーも

  

しかし、一生懸命やっている時の顔は輝いています

 

 

少人数だからこそ再確認しながら

 

一つ一つ丁寧に

 

技を磨くチャンス♪

 

 

頑張れサンダーキッズ!

 

全中選抜!!

0 Comments

 

11月25.26日に東京•駒沢屋内球技場にて令和5年度東京都知事杯 第14回全国中学選抜 U15レスリング選手権大会が行われました。

サンダーからは中学生男子5名が出場しました。

 

 

そうま 3回戦敗退

れい 3回戦敗退

まさむね 1回戦敗退

れま 2回戦敗退

ゆうた 1回戦敗退

 

全員2日目に残ることが出来ませんでした。

それぞれの課題が再確認出来た大会になったと思います。

3年生にとっては中学校最後の全国大会となりました。

高校までの残り数ヶ月、やれることはまだまだたくさんあります!

1、2年生は来年の選抜に向けて、もうスタートです。

1回1回の練習を全力で、1日1日を大切に頑張りましょう!

 

選抜に向けて強化練習や合同練習等ご指導してくださった監督•コーチ、そして、他チームの指導者の方々ありがとうございました。

  

 

光子監督、聡コーチ、歩コーチ、ぞのコーチ、引率ありがとうございました。

また、会場に応援に来てくださった、やすコーチ、タッキー、鏡ご夫妻、吉澤家、ちひろ先輩ありがとうございました。

 

 

 

大会関係者の皆様大変お世話になりました!

 

基礎の大切さ。

0 Comments

 

中学生は全中選抜大会の為、

今日の練習は小学生と幼年のみの練習でした。

 

 

大会開催日は、指導者は選手を引率してくださる為、通常の練習の指導者が少なくなります。

 

指導者が不在では練習が出来ませんが、

サンダーにはたくさん指導者いてくださるお陰で通常練習を休まず練習出来ます!

 

今日は高山コーチが来てくださりました。

 

 

繰り返し、繰り返し練習する大切さ。

基礎練習の大切さを子供たちも感じたと思います。

そして、大きな声を出して返事をする。

これもまた繰り返し、繰り返し…

返事が小さいと何度もやり直し、熱心にご指導頂きました。

繰り返すうちに、子供たちもどんどん声が大きくなり、寒さを忘れる程に活気ある練習でした。

 

 

汗だくになりながらも、時より見せる子供たちの笑顔がとても印象的な練習でした。

 

来週も大会があります。

出場する選手たち、頑張って下さい!

 

栃木県少年少女レスリング選手権大会

0 Comments

 

第36回栃木県少年少女レスリング選手権大会がFUKAI SQUARE GARDENにて行われました。

 

サンダーからは総勢17名がエントリー。 

 

 

フロアにて声出し応援が可能となった地元開催の栃木県大会。

チーム一丸となって応援しました📣

 

 

どの選手も日頃の練習の成果を出す為に一戦一戦集中して戦いました。

 

 

大会結果

 

🥇1位

るり

はくあ

りょうま

だいき

きんたろう

そら

 

🥈2位

めい

みりゅう

 

🥉3位

かなた

みお

みなと

わこ

かほ

あさひ

 

 

大会関係者の皆様、指導者の皆様、審判員の皆様、父兄の皆様、中学生の皆さん、朝早くから大変お世話になりました。ありがとうございました!